横田基地日米友好祭の食べ物屋台のメニューを紹介!ステーキやハンバーガーは美味しいの?

横田基地日米友好祭の食べ物の出店の種類やメニュー

毎年恒例となっている横田基地での日米友好祭。

今年は9月14日(土)・15日(日)の2日間に渡って催されます。

開催時間は9:00~21:00(入場は20:00)

在日米空軍による友好祭ですが、自衛隊の航空祭とは違い、あくまで友好祭なので飛行展示は殆どありません。

それでも2019年も20万人近い来場者数が予想されているビッグイベントです。

そんな横田基地日米友好祭で人気なのがステーキやハンバーガーをはじめとした食べ物!

たくさんの模擬店や屋台がありますが、これは絶対食べておきたい!といった美味しいメニューをご紹介したいと思います。

横田基地友好祭のアクセス方法や駐車場情報はこちらの記事にまとめましたので参考にして下さい。
→横田基地友好祭はいつから?時間やスケジュール(プログラム)は?駐車場や入口はどこ?

目次

横田基地友好祭の食べ物屋台のメニューは何がある?

横田基地友好祭には、たくさんの食べ物のお店がありますが、たくさんあって迷ってしまうくらいです。

出店によって売られている食べ物の種類や価格はまちまちですが、横田基地友好祭で見られるメニューを挙げていきます。

これ以外にもいろいろなものが売られているので、珍しいものなどがあったらチャレンジしてみるといいかもしれません。

友好祭屋台のがっつり食事系メニュー

  • アメリカンバーガー+フライドポテト 700円
  • アメリカンバーガー+フライドポテト+唐揚げ 900円
  • ロコモコ 700円
  • 佐世保バーガー 800円
  • チキンサンド 600円
  • ラップケバブ 700円
  • スモークターキーレッグ 1000円
  • ブリトー 500円
  • ターキーレッグ 800円
  • ヨコタピッツァ ホール2000円 ハーフ1100円 クォーター600円
  • ピザ 1200円
  • ジャンボフランク 300円
  • フランクフルト 700円
  • トルネードウィンナー 500円
  • ポークリブセット 1000円
  • 牛串 500円
  • ステーキ串 800円
  • 柔らか牛タン串 700円
  • 唐揚げ 400円
  • チーズかけポテト 700円
  • フライドポテト 300円
  • やきそば 300円

友好祭ガッツリ食事系のおすすめメニュー

やっぱり米軍基地に来たんですから、アメリカンなメニューがおすすめ!

ちょっと雑な感じでとにかくサイズが大きいところがなんともアメリカンスタイル!

下の4つは人気メニューで、複数のお店で色々趣向をかえて調理されています。

お店によっては一緒についてくる付け合せの有無や、何がついてくるかも違います。

  • ビーフステーキ
  • ターキーレッグ
  • ハンバーガー
  • ホットドッグ

中でもビーフステーキは外せないメニューでしょう。

ビーフステーキもいくつかのお店で売られていますが、薄くて焼きすぎパサパサのものもあれば、肉厚でジューシーなものもあったりと当たり外れがあるので、よく見てから買ったほうがいいかも。

ターキーレッグもアメリカンサイズでおすすめです。

日本でクリスマスなどによく売られている鶏モモとのスケールの違いに驚くこと間違いなし!

横田基地友好祭の屋台の食べ物ターキーレッグ

友好祭の屋台の食べ物スイーツ系メニュー

  • フライドオレオ 500円
  • アップルパイ 1500円
  • チェリーパイ 1800円
  • チョコレートケーキ 800円
  • ブラウニー 1000円
  • チョコケーキ 700円
  • ダンキンドーナツ6個入 700円
  • シナボン(シナモンロール)2個入 700円
  • チュロス 500円
  • かき氷 300円

友好祭のおすすめスイーツメニュー

アメリカのスイーツはとにかく甘さが半端ない! しかもデカイし笑

慣れてないとあまりの甘さに食べきれないくらい。

おすすめはなんと言っても「フライドオレオ」。

あの甘いオレオを更に衣つけて揚げてあります汗

横田基地友好祭の食べ物の定番スイーツ「フライドオレオ」
横田基地友好祭のフライドオレオ(揚げオレオ)の中身

横田基地日米友好祭では航空機は中に入ったり、手で触れたりすることも可能です。

飛行機もデカイし、食べ物もデカイ!

米軍基地に入って貴重な体験ができることと、普段目にすることがない食べ物を食べて大満足できるのが横田基地友好祭の魅力ですね。

友好祭にでかけたらぜひ美味しいアメリカンフードに酔いしれてくださいね!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事がお役に立てたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました