14歳の時にスカウトされるも親の反対もあり、その後高校生で芸能界デビューした柴咲コウさん。
映画やドラマ、CMにと大活躍していて、数は少ないものの声優さんにもチャレンジしています。
2017年のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」で、主役の井伊直虎を演じることが決まっています。
今回はそんな柴咲コウのさんについていろいろ調べてみました。
柴咲コウのプロフィール!本名や年齢は?
まずは柴咲コウさんのプロフィールを紹介します。
本名:山村 幸恵(やまむら ゆきえ)
生年月日:1981年8月5日(2017年3月現在35歳)
星座:しし座
血液型:B型
身長:160cm
体重:45kg
出身地:東京都豊島区
出身小学校:豊島区立要町小学校(現:豊島区立要小学校)
出身中学校:豊島区立千川中学校
出身高校:東京都立板橋高等学校
特技:料理、手話
趣味:読書、音楽鑑賞
所属事務所:スターダストプロモーション
14歳の時に現在の所属事務所であるスターダストプロモーションにスカウトされる。スカウトされたのは池袋のサンシャインシティの前で友達と一緒のとき。
高校受験を控えていた時期でもあり、芸能界入り自体を父親に猛反対されたこともあって一時は断念したが、高校生になってから16歳で芸能活動を始めた。
本名が地味なのが嫌で今の芸名にしたというが、柴咲コウの芸名の由来はかわかみじゅんこ作の漫画「GOLDEN DELICIOUS APPLE SHERBET(ゴールデン・デリシャス・アップル・シャーベット)」のヒロイン「柴崎紅」。柴咲さんがこのマンガが大好きで、ヒロインの「柴崎紅」がどことなく自分に似ているなと感じていたことから、字を変えて自身の芸名を「柴咲コウ」と名付けた。
漫画「ゴールデン・デリシャス・アップル・シャーベット」
芸能界で働くことを決めた背景には、末期ガンで闘病生活を送っていたお母様の治療費を稼ぎたいという気持ちが強かった。
柴咲さんご本人が語っているが、デビュー当初は、「役者の仕事はお金を稼ぐ手段」だと思っていた。
モデルの仕事が中心だったが、月7万円前後の収入を全て母親の治療費に充てていた。
2000年に公開された映画「バトルロイヤル」の撮影の最中に母親は他界している。
<主な出演作>
[出演映画]
2000年「東京ゴミ女」京子 役
「バトル・ロワイアル」相馬光子 役
2001年「東京攻略」由美 役
「バトル・ロワイアル 〜特別編〜」相馬光子 役
「走れ!イチロー」中島ミホ 役
「案山子 KAKASHI」宮守泉 役
「GO」で主演。桜井 役
2002年「化粧師 KEWAISHI」中津小夜 役
「Soundtrack」美砂、ミサ(2役)
「DRIVE」で主演。坂井スミレ 役
2003年「黄泉がえり」RUI 役。 主題歌も担当。
2004年「着信アリ」で主演。中村由美 役 主題歌も担当。
「伝説のワニ ジェイク」ベティ・ページ 役
「世界の中心で、愛をさけぶ」で主演。藤村律子 役
2005年「髪からはじまる物語」で主演。※KOSEI提供のWEB配信
「着信アリ2」中村由美 役
「メゾン・ド・ヒミコ」で主演。吉田沙織 役
2006年「県庁の星」で主演。二宮あき 役
「嫌われ松子の一生」渡辺明日香 役
「日本沈没」で主演。阿部玲子 役
「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」
2007年「どろろ」で主演。どろろ 役
「舞妓Haaaan!!!」で主演。大沢富士子 役
2008年「少林少女」で主演。桜沢凛 役
「容疑者Xの献身」内海薫 役
2010年「食堂かたつむり」で主演。倫子 役
「大奥」徳川吉宗 役
2013年「すーちゃん まいちゃん さわ子さん」で主演。森本好子 役
「47RONIN」ミカ役
2014年「青天の霹靂」花村悦子 役
「喰女-クイメ-」後藤美雪役・お岩役
2016年「信長協奏曲」帰蝶 役
[劇場アニメ]
2006年「真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章」レイナ 役
2007年「真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章」レイナ 役
2013年「名探偵コナン 絶海の探偵」藤井七海 役(特別出演)
[主なテレビドラマ」
2003年「GOOD LUCK!! 」緒川歩実 役
2003年「Dr.コトー診療所」星野彩佳 役
2004年「オレンジデイズ」で主演。萩尾沙絵 役
2004年「Dr.コトー診療所2004」(前編・後編)星野彩佳 役
2006年「Dr.コトー診療所2006」星野彩佳 役
2007年「ガリレオ」内海薫 役。アーティスト名「KOH+」で主題歌も担当
2013年「ガリレオ」 第2シリーズ「第1話」内海薫 役
「ガリレオ XX」で主演。内海薫 役
2015年「○○妻」で主演。井納ひかり 役
2016年「氷の轍」で主演。大門真由 役
映画では2001年の「GO」以降数々の主演を務めているが、意外にもテレビドラマの単独主演は2015年の「〇〇妻」が初めて。
2004年の「オレンジデイズ」でも主演であったが、この時は妻夫木聡さんと2人での主演。
柴咲コウがいよいよ彼氏と結婚か?
柴咲さんは以前より「恋多き女」として知られているようです。
柴咲さんが20歳の頃にDA PUMP。のISSAさんと熱愛報道がありました。
2004年には「オレンジデイズ」で共演した妻夫木聡さん。
妻夫木聡さん
妻夫木さんとのスクープ
2008年にはUVER WORLDのボーカルTAKUYA∞さん。
UVER WORLDのボーカルTAKUYA∞
2016年には実業家の浜田寿人さんという一般人の方と交際していたそうですが、価値観の違いから破局しています。
浜田寿人さん
現在柴咲さんには熱愛報道などが無いですし、今年は大河ドラマの主演もあって超多忙となりそうなので、恋愛している暇はなさそうですね。
なので、結婚はまだ先になるのではないでしょうか。
ちなみに、柴咲さんの理想の男性は漫画「ドラゴンボール」のピッコロのような人だそう。
ピッコロ
大魔王ですが・・・笑
孤高でストイックな性格だが、うちに秘めた優しさが関わっていくうちににじみ出てくるようなタイプ、が良いようです。
柴咲コウの別名歌手名や歌詞は?
KOH+
RUI
2003年「黄泉がえり」でRUI役を務めた際に役名のRUIで「泪月-oboro-」「風の果て」「月のしずく」、2007年「ガリレオ」でKOH+のアーティスト名で「KISSして」「恋の魔力」「最愛」をそれぞれリリースしています。
ちなみにKOH+の楽曲の作詞作曲は全て福山雅治さんが手がけています。
柴咲コウの最新の映画やドラマは?
NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」
2017年は何と言っても1月8日から放映されているNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」が中心の活動となりそうです。
大まかなあらすじは、
柴咲さんは井伊家当主・井伊直盛の一人娘「おとわ」役。分家の嫡男と結婚して次期当主の妻となるはずだったが今川家が井伊家の世継ぎを襲って消息不明にッ田ことから「井伊直虎」と名付けられて男として成長し「おんな城主」と呼ばれることとなり大名として生きることとなった。
というものです。
数々の名作映画に主演し、テレビドラマでも大河の主演を務め、CMや歌手までマルチな才能を発揮していますね。
今年の大河ドラマで更なる飛躍の年になりそうな予感。
今後の活躍から目が離せないですね!
コメント