19年間探偵ナイトスクープの局長を務めた俳優の西田敏行さんが11月22日の放送を最後に降板することを公表しました。
初代局長だった上岡龍太郎さんを引き継いで2代目局長として19年間もやってきただけに、辞めてしまうのは寂しいですよね。
西田さんが降板したあとの後任は誰になるのでしょうか?
後任情報やネットやSNSの声も調べてみました。
目次
西田敏行が探偵ナイトスクープ降板を番組で公表
俳優の西田敏行さんが局長を務める大阪・朝日放送の「探偵ナイトスクープ」の10月18日の放送分で降板を公表しました。
この日の放送の最後に、間寛平さんや石田靖さんなどおなじみの探偵陣が神妙な顔つきで迎え入れた西田さんは次のように述べました。
「2001年の1月から約19年間務めて参りました『探偵!ナイトスクープ』局長の職を、11月22日の放送を持って辞したいという風に考えております」
「なぜこの考えに至ったかは、11月22日の放送に詳しく申し上げたいと思います。ともかく、明るく楽しく幸せな時間をありがとうございました。これだけは申し上げておきたいと思います」
11月22日の放送分は10月下旬に収録予定とのことで、その内容に注目が集まっています。
当然、その際に降板の理由が明かされるはずです。
一体降板を決断した理由は何だったのでしょうか?
西田敏行の探偵ナイトスクープの後任3代目局長は誰?
初代局長の上岡龍太郎さんが務めた期間を超える19年という長きに渡って局長を務めた西田さんの後任が誰になるのか?
既にネット上では後任局長が誰になるのかについて盛り上がりを見せています。
ちなみに初代局長の上岡龍太郎さんの期間は、1988年3月の番組スタートから2001年1月までの13年間でした。
探偵ナイトスクープ局長の規定とは?
なんでも探偵ナイトスクープの局長になるには規定なるものがあるのだとか。
- 番組愛がある
- 上岡龍太郎クラスの大物
- 阪神ファン
そんな基準で決められてたんですね。さすが関西の人気番組。
上岡局長の後任選考時の局長条件
— monsuke10/19たけびし (@monsukeeeee) October 18, 2019
・番組愛がある
・上岡局長と同等それ以上の芸能人
・阪神タイガースのファンであることが望ましい
3代目局長もこの3つの条件に当てはまる人物から選ばれると思う#探偵ナイトスクープ
探偵ナイトスクープの局長になって欲しい人ランキングは?
ネット上で盛り上がっている後任の局長になって欲しい人ランキングは以下のようになっています。
- 松本人志
- 渡辺謙
- 笑福亭鶴瓶
- 上沼恵美子
- 生瀬勝久
- 石田靖
ほかにも数多くの予想が出ていますね。
その中でも16年5月に「陶器のミルクポットの中にはまったカップを取り出して」という内容で依頼者として出演もしたダウンタウン・松本人志さんがダントツ人気の模様です。
松本人志さんは出演時に番組のファンであるということも公言していますからね。
あれま、西田局長「探偵!ナイトスクープ」を、お辞めになると。色々ありそうだけど。後任はどうするのか。前の規定に則ると、上岡龍太郎局長と同クラスか、それ以上の大物で、阪神ファンと言う事でしたかね。それに秘書もいつまで流動的なのやら。 https://t.co/N0DdUVC5AA
— じんぼーず (@zimboz) October 18, 2019
いっそのこと元阪神の選手にすればいいなんて声も。
そうすると桧山選手以外にも赤星選手とかもいいかもしれませんねー。
探偵ナイトスクープの西田局長やめるみたいだけど、後任誰になるんだろう。後任の条件としてタイガースファンってのもあるみたいだけど、局長に慣れそうなタイガースファンってケンワタナベしか思いつかない。
— 大松の古文 (@oh_matsu_no_ko) October 18, 2019
いっそ阪神の元選手でもいいんじゃない?桧山局長とか
”こえぴょん”こと桂小枝さんや越前屋俵太さんがいいという声も。
たしかに桂小枝さんは昔から探偵ナイトスクープに出てますし、馴染みの顔なのでいいかもしれませんね。ただ、大物かどうかは疑問符がつきますけど笑
探偵ナイトスクープは上岡龍太郎さんが局長を辞められて西田敏行さんが後任になってから番組自体の雰囲気も変わり全く違う番組になった気がして観なくなった。あれから18年も経ってたんやな。西田局長の後任は果たして誰が務めるんやろ。個人的にはこえぴょんか越前屋俵太さんが希望。
— 後ろから前から番場蛮 (@geba_geba90) October 18, 2019
藤井隆さんとユースケサンタマリアさんですか。
結構面白いかもしれませんね!
ちょっと威厳が無いのでグダグダになりそうですけど。
#探偵ナイトスクープ
— このまは (@ko_no_ma_ha) October 18, 2019
探偵ナイトスクープの後任はユースケサンタマリアだったら、かなり秀逸な人選だと思う。
次点で藤井隆かなと思う。
西田敏行が探偵ナイトスクープを降板する理由は?
西田敏行さんが探偵ナイトスクープを降板する理由は何でしょうか?
一部に健康不安説があるという噂も出てますね。
ABCテレビは取材に対して「現段階でコメントできることはありません」としています。
探偵ナイトスクープ降板理由は11月22日の最後の出演日に説明?
西田さんの取材に対してのコメントに、11月22日の最後の放送の際に詳しく話すとあるので放送日を待つしかなさそうですね。
「2001年の1月から約19年間務めて参りました『探偵!ナイトスクープ』局長の職を、11月22日の放送を持って辞したいという風に考えております。
引用:西田敏行さんが取材に対してのコメント
なぜこの考えに至ったかは、11月22日の放送に詳しく申し上げたいと思います。
ともかく、明るく楽しく幸せな時間をありがとうございました。
これだけは申し上げておきたいと思います」
探偵ナイトスクープの西田局長、来月で退任という発表が番組の最後にありました。たしかに健康不安説がありましたもんね…。
— Hamolaty (@hamolaty) October 18, 2019
私が番組を見始めたのが上岡龍太郎局長が退任する最後の方からだったので、局長=西田敏行というイメージだっただけに、後任含めてどうなるやら…。
西田敏行の降板理由は車椅子であるけないから?
頚椎ボロボロってなにかお怪我かご病気されてるんですかね?
西田敏行さん頸椎ボロボロなんじゃないだろうか。。
— mediancafe (@mediancafe1) October 18, 2019
東京〜大阪間の移動大変だもんね。。#西田敏行 #探偵ナイトスクープ https://t.co/GUwUrMdAtR
頚椎に怪我なの?と思って調べてみたらこんな衝撃的な写真を見つけました。
こちらの写真は2016年に週刊誌「女性自身」に掲載されたものだそうです。
車椅子を押しているのは寿子夫人です。

この時は歩けないほど足の状態が悪かったようですが、今回の降板について所属事務所は「健康上の理由ではない」とコメントしています。
西田敏行の探偵ナイトスクープ降板後の後任と理由のまとめ
西田さんの後任はまだ決まっていないようですが、笑福亭鶴瓶さんや松本人志さんを希望する人が多いようですね。
詳しくは11月22日の西田敏行さんの最終日にわかるようです。
後任も発表されるかもしれませんので見逃せませんね。
コメント