NHKのBSプレミアムで実施された全ガンダムシリーズ作品の人気投票結果が、5月5日の特番「発表!全ガンダム大投票」で発表されました。
ファーストガンダムと言われる、ロボットアニメ界の金字塔ともいえる作品の世代としては、以前からかなり気になっていました。
その結果をお伝えするとともに、私の感想なんかも書いてみたいと思います。
全ガンダム大投票の各部門人気投票最終結果!
全部発表してると長くなるので各部門の10位まで。
アニメ作品名ランキング
まずはアニメ作品別人気ランキングです。
順位 | アニメ作品名 | 放映年 |
---|---|---|
1 | 機動戦士ガンダム | 1979年 |
2 | 機動戦士Zガンダム | 1985年 |
3 | 機動戦士ガンダムSEED | 2002年 |
4 | 機動戦士ガンダムOO | 2007年 |
5 | 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア | 1988年 |
6 | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ | 2015年 |
7 | 機動戦士ガンダムUC | 2010年 |
8 | 機動武闘伝Gガンダム | 1994年 |
9 | 新機動戦記ガンダムW | 1995年 |
10 | 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY | 1991年 |
作品別の一番人気はやはり「機動戦士ガンダム」でした。
当然といえば当然。
ファーストガンダム世代としても納得の1位ですね。
2位の機動戦士Zガンダムも順当。
3位の機動戦士ガンダムSEEDと4位の機動戦士ガンダム00は、主に女性票が固まっているのが上位に食い込んできた要因だと思います。
モビルスーツ[メカ]ランキング
順位 | モビルスーツ[メカ]名 | 作品名 |
---|---|---|
1 | νガンダム | 機動戦士ガンダム逆襲のシャア |
2 | Zガンダム | 機動戦士Zガンダム |
3 | ストライクフリーダムガンダム | 機動戦士ガンダムSEED DESTINY |
4 | ウイングガンダムゼロ(EW版) | 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz |
5 | フリーダムガンダム | 機動戦士ガンダムSEED |
6 | 百式 | 機動戦士Zガンダム |
7 | キュベレイ | 機動戦士Zガンダム |
8 | サザビー | 機動戦士ガンダム逆襲のシャア |
9 | ガンダムF91 | 機動戦士ガンダムF91 |
10 | ガンダム | 機動戦士ガンダム |
この順位だけは個人的に全く納得がいかないんですよね。
1位のν(ニュー)ガンダムは、私が最も好きなキャラクターであるアムロ・レイの搭乗機ですし、かっこいいと思います。
ただ、RX-78ガンダムが10位というのが許せない。
原因としてプラモデルなどでかなり変更が加えられてきたことがあるんじゃないかと思ってるんですよね。
ファーストガンダムのイメージが崩れちゃってるんですよ。
キャラクターランキング
総合ランキング
順位 | キャラクター名 | 主な登場作品 |
---|---|---|
1 | シャア・アズナブル (クワトロ・バジーナ /キャスバル・レム・ダイクン) |
機動戦士ガンダム |
2 | アムロ・レイ | 機動戦士ガンダム |
3 | オルガ・イツカ | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ |
4 | キラ・ヤマト | 機動戦士ガンダムSEED |
5 | グラハム・エーカー (ミスター・ブシドー) |
機動戦士ガンダム00 |
6 | 刹那・F・セイエイ | 機動戦士ガンダム00 |
7 | カミーユ・ビダン | 機動戦士Zガンダム |
8 | アナベル・ガトー | 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY |
9 | ハマーン・カーン | 機動戦士Zガンダム |
10 | アスラン・ザラ | 機動戦士ガンダムSEED |
作品別ランキング
順位 | キャラクター名 | 主な登場作品 |
---|---|---|
1 | オルガ・イツカ | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ |
2 | シャア・アズナブル | 機動戦士ガンダム |
3 | アムロ・レイ | 機動戦士ガンダム逆襲のシャア |
4 | カミーユ・ビダン | 機動戦士Zガンダム |
5 | アムロ・レイ | 機動戦士ガンダム |
6 | クワトロ・バジーナ | 機動戦士Zガンダム |
7 | キラ・ヤマト | 機動戦士ガンダムSEED |
8 | シャア・アズナブル | 機動戦士ガンダム逆襲のシャア |
9 | 刹那・F・セイエイ | 機動戦士ガンダム00 |
10 | ランバ・ラル | 機動戦士ガンダム |
キャラクター投票ランキングは「総合ランキング」と「作品別ランキング」に別れているんですが、最初どういうことかわかりませんでした。
「総合ランキング」はわかるとして、「作品別ランキング」ってどういうこと?って疑問に思ったんですが、「この作品のこのキャラクターが好き」っていう人気投票なんですね。
つまり、ファーストガンダムのアムロが好き、Zガンダムのアムロが好き、というのを分けてあるわけですね。
「作品別ランキング」のオルガ・イツカが1位になっていますが、これってただ単に「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」にしか登場してないキャラだから1位になれただけではないかと。
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは見たことないのですが、作品自体が2015年のもので新しいが故に記憶に残っているというのと、何やらツイッターとかの組織票が入ってるって話もあります。劇中のセリフか何かがネタになってるとかなんとか。
複数の作品に登場している人気キャラは、どうしても票が割れてしまうので「作品別」とすると不利になるわけですよね。
実際、総合ランキングには「鉄血のオルフェンズ」のキャラは100位中たった3人しか入ってないですからね。
キャラクターの人気投票の結果を発表している複数のサイトで、キャラクター一番人気が「オルガ・イツカ」だと発表されてて、最初見たときは愕然としてしまいました。
あくまでも私個人の意見として「アムロとシャアが出ていないガンダムはガンダムにあらず」と思っているので。
ガンダムソングスランキング
順位 | タイトル/歌手 | 作品名 |
---|---|---|
1 | 水の星へ愛をこめて/森口博子 | 機動戦士Zガンダム |
2 | 哀 戦士/井上大輔 | 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編 |
3 | ETERNAL WIND -ほほえみは光る風の中-/森口博子 | 機動戦士ガンダムF91 |
4 | BEYOND THE TIME ?メビウスの宇宙を越えて?/TM NETWORK | 機動戦士ガンダム逆襲のシャア |
5 | 嵐の中で輝いて/米倉千尋 | 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 |
6 | フリージア/Uru | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ |
7 | JUST COMMUNICATION/TWO-MIX | 新機動戦記ガンダムW |
8 | めぐりあい/井上大輔 | 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編 |
9 | Z・刻をこえて/鮎川麻弥 | 機動戦士Zガンダム |
10 | RE:I AM/Aimer | 機動戦士ガンダムUC |
ガンダムソングスのランキングは哀戦士が1位だと予想していたので、多少予想が外れましたが、1位の「水の星へ愛をこめて」は曲も有名ですし、歌っているのも森口博子さんということで、ガンダムソングの歌い手さんの中では軍を抜いて認知度が高いですから納得です。
2018年は新作のガンダムシリーズ作品が登場しますが、一体どんな作品なんでしょうね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント